Department Of Garden Design ガーデンデザイン学科
2年制/昼間部/定員20名
造園技術を実習で実践的に身につけ、
人と環境に関わる仕事を目指す。
POINT
- 環境緑化を基礎から
バランスよく学ぶ - 実習や産学連携の授業が多く、
現場で求められる技術を
実践的に学ぶ - 授業の中で
造園施工管理技士補や
造園技能士の資格取得を
めざす
在校生が語る“ガーデンデザイン学科”
プロから教わりながら、社会を舞台に学べます。
修成のガーデンデザイン学科では、造園のプロとして現役で活躍している先生から直接教われるところが大きな魅力です。先生と一緒に手を動かしながら樹木や植物の扱い方、デザインや設計について学んでいます。また、学外での実習が多いのも魅力的なところで、日々、社会を舞台に庭園や緑の空間をつくっています。このどんどん挑戦できる環境をしっかりと活かしながらもっともっと学びを深め、たくさんの人を笑顔にできる知識や技術を育んでいきたいです。
堀永 明希さん (高等学校卒業程度認定試験 合格)
ガーデンデザイン学科の学び
学びの流れ★選択科目
ガーデンデザイン学科 時間割例(1年次)
1限目9:00~10:30 | 2限目10:40~12:10 | 3限目13:00~14:30 | 4限目14:40~16:10 | |
---|---|---|---|---|
月曜日 | 園芸学 | 園芸実習 | 造園植物Ⅰ | 造園植物Ⅰ |
火曜日 | 造園技能実習 | 造園技能実習 | ガーデンデザイン | ガーデンデザイン |
水曜日 | 造園施工Ⅰ(野外実習) | 造園施工Ⅰ(野外実習) | (野外実習) | (野外実習) |
木曜日 | 造園材料 | 造園材料 | 農薬学 | コンピュータ演習Ⅰ |
金曜日 | 環境リテラシー | 庭園史 | 建設ビジネス学 | − |
9:00~16:10(1限90分授業)
※造園施工Ⅰの野外実習は1限〜4限で実施。
※時間割は年度により変更になる可能性があります。
Pick Up Curriculum
-
造園施工
公園や庭園の構造物および施設の施工法をはじめ、植栽工法や植物の維持管理等、基礎知識を習得。
-
植物管理
樹木をはじめ造園植物全般における知識と技術を身につける。
-
環境緑化デザイン
自然と共存し、環境への負担を低減する空間を作る方法を習得。
-
エクステリアデザイン
エクステリア・外構の特性を学びながら、設計・デザインに取り組む。
-
コンピューター実習に使用する主なアプリケーション
- AutoCAD
- SketchUp
- Microsoft Word
- Microsoft Excel
- Microsoft PowerPoint
目標にする代表的な職業
- 造園施工管理技士
- 庭師(造園技能士)
- エクステリアプランナー
- 園芸療法士
- ガーデンデザイナー
- ガーデンデザイン学科のブログ ブログを見る