Department Of Construction Management 建築施工学科

2年制/昼間部/定員30名

設計と施工の知識・技術を身につけ、
実践的な施工管理者を目指す。

POINT

  • 実践授業で
    即戦力となるスキル・技術を
    身につける
  • 現場で必須の資格を
    授業の中で取得可能
  • 専科進学で在学中に
    建築士資格取得がめざせる

在校生が語る“建築施工学科”

プロの現場に近い環境で学べるのも大きな魅力です。

修成の建築施工学科を進学先に選んだのは、現場監督に特化した勉強ができるところに惹かれたからです。また歴史と実績のある伝統校で、建設業界とのパイプが太いところもポイントになりました。そして今、「施工」を中心に建築を幅広く学ぶ中で感じている修成の魅力は、「プロの現場に近い環境で実践的に学べるところ」です。将来は父が営む建設会社を継いで、今よりも大きくしたいので、これからも授業や実習に意欲的に取り組んでいきたいです。

長谷 真良さん (奈良育英高等学校 出身)

長谷 真良さん長谷 真良さん

建築施工学科の学び

学びの流れ★選択科目

建築施工学科 時間割例(1年次)

1限目9:00~10:30 2限目10:40~12:10 3限目13:00~14:30 4限目14:40~16:10
月曜日 建築実務CADⅠ 建築実務CADⅠ 建築一般構造学 建築計画学
火曜日 建築製図 建築製図 建築製図
水曜日 建築設備工学 建築材料学 建築環境工学 建築施工
木曜日 施工実務Ⅰ 建設ビジネス学 施工管理Ⅰ
金曜日 建築総合実習Ⅰ 建築総合実習Ⅰ

9:00~16:10(1限90分授業)
※時間割は年度により変更になる可能性があります。

Pick Up Curriculum

  • 建築総合実習Ⅰ・Ⅱ

    「現場」を実践的に学び、施工管理に必要な知識・技術を身につける。

  • 建築テクニカルトレーニング

    産学連携として、関西シーリング協会の協力を得て専門実習を実施。

  • ライセンス

    業務で必要となるさまざまな資格を取得して、卒業後の仕事に生かす。

  • 建築一般構造学

    地震や台風等に対処する建物の仕組み、構造を学ぶ。

  • コンピューター実習に使用する主なアプリケーション
    • AutoCAD
    • Microsoft Word
    • Microsoft Excel
    • Microsoft PowerPoint

    【希望者のみ】

    • Jw_cad

目標にする代表的な職業

  • 現場監督(建築施工管理技士)
  • リフォームアドバイザー
  • 建築士
  • 大工
  • 建築設備士

取得可能資格一覧

  • 技能講習…玉掛け
  • 特別教育・安全衛生教育…丸のこ等取扱い、足場、小型車両系建設機械(整地、運搬、積込み用及び掘削用)、
    フルハーネス型墜落制止用器具、自由研削といし(グラインダー)、低圧電気取扱い、高所作業車(10m未満)